魂のルフラン、再構築されたエヴァの始まり…2007年映画『ヱヴァンゲリヲン新劇場版 序』(ネタバレ)感想

2007年作品

〜面白かった。 12年振りの再編かと、思っていた。 噂で聞いていた?エヴァ12年前のTV版の再編集でしかないかと思っていた。 だから、見ないでいいと思った。(其れだとdeath andリバース シト新生になるけど) けれど、違った。

 かつて、ガンダムが、イデオンが、再編集したような作品と思った。TVから、映画の為のただ単の少し変わっただけの、再編集・・・。そう思っていた。 でも、今までのアニメの編集作品とは、ワケが違う。 
 まったく新しいのだ
。 12年・・・眠っていて、パワーアップしていた。 アンノ監督の、気持ちと成長を、詰め込んだ作品。 助監督や、多くのスタッフと共に、再編したエヴァは、昔のTV版を、“軸”に、‘新しい世界’のエヴァの作品になっていたのだ。 ~なので、12年前、エヴァンゲリオンのTV版も、映画版も知らない人も、安心して見れますよ。 

映画に合うホットドック Amazon全商品検索⭐︎


 そして・・・この、“序”(エヴァンゲリオン映画版は、1~4作まであり予定。今回のタイトルは、“ヱヴァンゲリヲン劇場版・序”)は、1番のキーポイントは、使途と呼ばれる人類の【敵】の存在(形状は様々。)を、地球連邦軍(笑)もとい、‘民間の施設団体’ネルフが、どんだけの人数の人間が支えてるかって言う事。

~人と人とのつながり(主人公・シンジと、作戦部長ミサト)の人間ドラマを、軸に、ミサトとリツコだったり、シンジとレイだったり、シンジとお父さんだったりの人間関係も、輪郭を持って明確に描かれている所は、映画を作る上で、もっともだったと思うが、それ以上に、ネルフを支えてるスタッフが、12年前の(コレを原作とする。)エヴァに比べて、多く描かれている。 それは、とっても大事な【人】~と言う、キーポイントであると思う。 
 【人】が、いるから、【人】は、【人】を大事に想い、生きていける。 そのエヴァと言う作品の大事なポイントが、人間関係。  
 ~少なくとも、私は、そう、思った。 

 そして、それを基盤に考えた時、この劇場版で、ネルフと言う組織の多くのスタッフを見た時、エラク感動を覚えました。 
 そして、エンディングロールを見た時も、同じ感動を覚えました。 ・・・多くのスタッフから制作される、エヴァと言うアニメ作品。この一人一人のスタッフがいなければ、この作品は、成り立たなかった。 当たり前のようで、違う。

 人の想いが、作品を作る。 アニメの中のネルフのスタッフも、登場人物も。 アニメを作る人々も。 そういう人たちに、スポットライトを当てる意味で、多くの人物が、描かれたのかな~と、思いました。 アニメのスタッフさんも、エンディングロールで、お1人お1人の名前が光っていたのも、そういう意図ではないかな~と。 

 アニメの作品の中身は、その一人一人のスタッフの努力で、素晴らしいものになっていたのは、間違えなかったです。 

 そして、2部、3+4部となっていくのが、楽しみで仕方なかった。生きていて良かったと、当時、思ってた。
  
 エヴァが、TVシリーズで、12年前に始まって、映画で終わる(完結)まで、その長かった12年は、人1人を大人に変える充分な、時間だった。
 私にとっては、12年前、エヴァに出会えて、ヲタクを、一時卒業した・・・それくらい、衝撃を貰った作品なのです。 メっチャヤバイ!(><)ヲタだった私を、一瞬にして変えた作品・・・・・・・・・。 

少し、ヲタクを卒業くらいだったかもしれないけど、イベントにも行かなくなり、ヲタ用語を一切使わない生活だった。 ヲタに戻る時に、エヴァに会えた。 ・・・あの頃の私より、成長してる?大人になった? ~顔は、あまり変わんないし、中身も変わらないけれど、でも、少し自分を好きになったよ。 楽な生き方、覚えたよ。 友達、たくさん出来たよ。 と、思った。
 ・・・・12年て、長いね。 ずっと、キミに片思いしてたわけじゃないけど。待ってたわけでもないけど、“また、会えて良かった。” 

 そして、その12年で、長い年月で、私は・・・私達は、ミサト、リツコ、加持さんにもっと、近づいた。 そう、同年代になった。 

 序の映画の中で、彼らと同じ年で、気持ちが分かる台詞が、出て、彼らと同年代になった~と、思った。 
 リツコと、ミサトが話すシーンは、ホンットに、女性以上に女性の気持ちが判る人が、台詞を考えてて、‘圧倒’の一言。 

 あの頃、12年立つなんて思わなかった。 ミサトと同じ年になるなんて、思わなかった。 再び、会えた。 嬉しかった。  星4。

 そんな気持ちで一杯でした。エヴァに、再び会えた、そんな序の作品でしたわ。

追記ー2018・4・10

それから、破、次の作品(恐らく最終章)まで、まさかこの何年も続いて終わらないなんて、思っても見なかったよね、序の当時は。 そして、まさかの日テレで地上波放送、エヴァテレビシリーズの幾度と再放送、すると、当時は思わなかった。

追記…『ヱヴァンゲリオン新劇場版:破』(ネタバレ)感想

2007 JapanimationMovie EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE. STORY

*This work is a reconstructed version of the “Neon Genesis Evangelion” TV series, directed by Hideaki Anno.

The main character, Shinji Ikari, begins to participate in the “Apostle Extermination Special Agency NERV” to fight against the giant creature “Apostle” under the direction of his father, Gendo Ikari. Shinji rides a giant robot called Evangelion as a pilot and challenges a battle with the apostles.

2007 JapanimationMovie EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE. Review

The movie “Evangelion New Theatrical Version: Introduction” is a reconstruction of the first half of the TV series, and the story is developed based on the original. The characters and relationships of the main characters, and the battle scenes of Evangelion have been reconstructed, and new elements and interpretations have been added.

This work combines giant robot actions and detailed psychological descriptions while exploring deep themes such as personal growth, human relationships, and the meaning of existence. In addition, the beauty of the video and the strength of the music are also noted, and it is highly evaluated as a work with a unique world view.

~It was interesting. I thought it was the first reorganization in 12 years. Did you hear a rumor? I thought it was just a re-editing of the TV version of Eva 12 years ago. So I thought it was okay not to look at it. ( If that’s the case, it will be death and reverse shito shinsei), but it was different.

In the past, I thought it was a work that was re-edited by Gundam and Ideon. From TV, it’s just a little change for movies, re-editing …. That’s what I thought. But the reason is different from the edited works of the anime so far.

It’s completely new. 12 years … I was sleeping and was powering up. Director Anno’s work packed with feelings and growth. Eva, which was reorganized with the assistant director and many staff, turned the old TV version into an “axis” and became Eva’s work of the ‘new world’. So, 12 years ago, even if you don’t know the TV version of Evangelion or the movie version, you can watch it with confidence.

And … this “preface” (Evangelion movie version is scheduled to be made from 1 to 4. The title of this time is “Evangelion Theatrical Version, Introduction”), and the key point of 1 is the existence of the human [enemy] called the use (the shape varies.) According to the Earth Federation Army (laughs), how many people are supported by Nerf, a ‘private facility organization’?

~ The human drama of the connection between people (the main character Shinji and Misato, the head of the strategy department) is based on the human relationship between Misato and Ritsuko, Shinji and Rei, Shinji and his father, which are clearly drawn with outlines. I think it was reasonable in making a painting, but more than that, the staff who supports Nerf was 12 years ago (based on this.) Compared to Eva, it is drawn a lot. I think it’s a key point to say that it’s a very important [person].

Because there are [people], [people] can cherish [people] and live. The important point of that work called Eva is human relations.

~At least, I thought so.

And when I thought about it on the basis, when I saw many staff of an organization called Nerf in this movie version, I was impressed.

And when I saw the ending roll, I felt the same impression. …An anime work called Eva produced by many staff members. Without each and every one of these staff members, this work would not have been possible. It seems obvious, but it’s not.

People’s thoughts make works. Nerf’s staff and characters in the anime. Even people who make anime. I thought that many people were drawn in the sense of putting the spotlight on such people. I wonder if that’s the intention of the anime staff that each person’s name was shining in the ending role.

There was no mistake that the contents of the anime work were wonderful thanks to the efforts of each of the staff.

And I couldn’t help but look forward to becoming the 2nd and 3+4 parts. At that time, I thought it was good to be alive.

The long 12 years, when Eva started 12 years ago in the TV series and ended (completed) with a movie, was enough time to turn one person into an adult.

For me, 12 years ago, I met Eva and graduated from Otaku for a while … It’s a work that shocked me that much. That’s so bad! ( ><) A work that changed me as a ota in an instant ・・・・・・・・・.

I may have graduated from Otaku a little, but I didn’t go to events anymore, and I lived a life without using any ota terms. I met Eva when I went back to Ota. …Are you growing up more than I was back then? Have you become an adult? ~The face doesn’t change much, and the contents don’t change, but I fell in love with myself a little. I learned how to live an easy way. I made a lot of friends. And I thought.

・・・・12 years is a long time. I haven’t had a crush on you for a long time. I wasn’t waiting, but “It’s good to see you again.”

And in those 12 years, in the long years, I … we got closer to Ms. Misato, Ritsuko, and Mr. Kaji. Yes, we’ve become the same age.

In the introduction movie, I thought that a line that understood my feelings came out at the same age as them, and I was the same age as them.

The scene where Ritsuko and Misato talk is really a word of ‘whelming’ when a person who understands women’s feelings more than women is thinking about the dialogue.

At that time, I didn’t think I would stand for 12 years. I didn’t think it would be the same age as Misato. I met you again. I was happy.I was filled with that feeling. It was such a preface work that I was able to meet Eva again.

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版 序』配信サブスクリプションサイト⭐︎

]、FOD、ファミリー劇場

 

エヴァ公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました