ブログコロナ禍映画館対策まとめ2020 此方は,映画館スタッフ時代の時やらのブログです。 映画館感想とは違いますので、悪しからず。 『映画館スタッフあゆきょちのの自己紹介』 『映画館スタッフブログ①』 本当は、オリンピックをやる筈だった去年…2019年冬には、... 2021.02.25 2021.04.02ブログ映画映画館
ブログ2020年映画見た映画まとめ(映画ブログ) 映画館スタッフだった時も、特には毎回、自身のバイト先の映画を消化してたわけではありません。 何故なら、映画館のスタッフも忙しく、帰ってから主婦なので家事もしなければなりません。 自分の時間を作るのは、昔から下手でありましたから、そもそも... 2021.02.24 2021.03.28ブログまとめ映画映画映画レヴュー
80年代グレムリン ギズモのCM 2021 ☆今も、ギズモが可愛いんです! 何故、未だにグレムリン人気かと言いますかね?このコロナ禍で日本でも、BSや地上波で昔の映画がやるからでは?と思ってます。 本当に、ギズモが可愛いのは、スゴい事に(私の中で大好評に)なってます♡ 2021.02.2380年代オリジナルクリスマス映画コメディブログ映画
恋愛映画出逢えて良かった!お勧め恋愛映画 厳選10選⭐︎(随時更新) ⭐︎私自身、恋愛が下手で、猪突猛進の当たって砕けろ!恋愛をしてきました。駆け引きが出来なすぎて、何作品も恋愛映画を見てきました。 映画はファンタジーだから、参考になるのか?と思うでしょう。でも、勉強になり、逆ナン出来ました。なんと言っても、恋愛映画は心の女性のバイブルです。愛と勇気を貰える作品達である“恋愛映画”お勧めです。 2021.02.07 2021.03.07恋愛映画感動推せる映画映画レヴュー洋画邦画面白い
2020年作品ダマされるな!映画『透明人間』に隠された数個のフェイク 私が、映画館のスタッフでチェックしてた時に、大体のホラーやサスペンス映画があると、ホラー好きな旦那さんに報告するのだけど、レンタルして、見たらしい。 彼の映画『透明人間』に対する解釈と、感想を聞いてみた。 映画『透明人間』ネタバレ... 2021.01.28 2021.02.232020年作品B級映画サイコサスペンスホラーミステリー映画映画レヴュー洋画
1993年作品映画『美少女戦士セーラームーンR』感想・振り返り ☆2021・1/8『劇場版美少女戦士セーラームーンeternal』公開に伴い、映画『美少女戦士セーラームーンR』の感想を振り返り書いてみました。 先日NHKBSプレミアムで2020.12.5にてセーラームーン大投票でRの映画が一位にもなりました! 2021.01.25 2021.01.261993年作品90年代アニメアニメ感想ブログ少女漫画感動推せる映画映画レヴュー邦画面白い面白くハズレない
VODAbemaTVプレミアムで今見れる映画作品2021.1 VODは何処で見るか?〜レンタル?VOD?④AbemaTVプレミアム〜 ☆VOD比べ…実際にVODに入ってみて比べてみました!4回目は、 AbemaTVプレミアム。色んな番組が楽しめます!1000円位で入れます。 Abema TVに慣れてるかたは、個別レンタルよりもプレミアム会員になるのがおススメかもしれません。 2021.01.18 2021.02.23VODブログ映画
B級映画『ザ・スイッチ』公開延期…残念です クリストファー・Bランドン監督作品まとめ ☆今月2021.1月公開予定の「ザ・スイッチ」の公開が延期になりましたので、監督作品の感想をまとめました。 2021.01.12 2021.02.23B級映画サイコシリーズスリラーパニックブログホラー推せる映画映画レヴュー洋画面白い
ブログ英断です!グランドシネマサンシャインさん! 緊急事態宣言が出る前に!グランドシネマサンシャインさんは、決断してました! 2021年、元旦からも、日本は、昨年末からのコロナ騒ぎを経て、考えてたんだと思います。 ただ、総理も変わり、とても深刻にならねばならんと思ったのでしょう... 2021.01.04 2021.02.23ブログ映画映画館
2019年作品地上波放送で2回目『天気の子』鑑賞 “新海誠監督”はやはりビッグタイトル 『天気の子』映画公開当時も、映画館で働いていた。 リアルタイムで働いてると分かったのが、前作『君の名は。』の影響を受けて、‘新海誠’のビッグネームは一人歩き始めたと言って良いと思う。 『君の名... 2021.01.03 2021.02.232019年作品アニメアニメ原作アニメ感想映画映画レヴュー豪華俳優陣邦画
映画あけましておめでとうございます2020→2021 映画三昧 明けましょておめでとうございます。 昨年は、大変お世話になりました。 本年も、何卒、宜しくお願い致します。 映画感想ブログ初めるにあたって 当サイト“あゆきょちの映画の館”は、Yahooブログ、mixiからの移行を経て、や... 2021.01.01 2021.01.11映画
1984年作品Xマス映画と言えば!『グレムリン』〜って事で又、視聴 地上波『映画の時間』を録画。 時間もなく、3日に分けて視聴。 1984年作品。 今年、グレムリンの記事は書いたけど、うろ覚え感想でした(困惑)。→ 映画『グレムリン』うろ覚えあらすじ・感想 祝・35周年! 兎に角っ!ギズモ... 2020.12.25 2021.01.261984年作品80年代オリジナルクリスマス映画シリーズパニックホラー推せる映画映画レヴュー洋画面白い面白くハズレない
2018 年作品『ボヘミアンラプソディー』映画 感想(2回目) 前回の感想は此方…→『ボヘミアンラプソディー感想』 〜うん、なんとも簡素でした。語彙力ナシ…。 今回は、夏に、何度も書くが、レコーダーを夫が新調し、BSがちゃんと映る様になったので、1ヶ月?1週間?無料放送分のBSで散々、映画を録... 2020.12.03 2021.02.262018 年作品シリアス映画洋画面白い音楽
ブログ山崎貴監督作品を語る CG職人 『スタンドバイミードラえもん』について、今年公開の“2”が不評故、映画好き(元映写担当)の先輩と話してみた。 個人の感想であり、メチャくそ山崎監督批判では無いです(*一部批判です) あゆきょち コケましたよね?スタンドバイミード... 2020.11.27 2021.01.13ブログ映画邦画
ブログ映画館で働く芸能人 片桐はいり 今朝のこんな記事…。 片桐はいり今も映画館で仕事 …この様な記事は数年前から知ってました。 それで、その時は映画館名を認識してなかったのですが。大田区の映画館だと分かりました。 大田区…私も中高時代、住んでいました。 なので、懐か... 2020.11.27 2021.01.13ブログ映画映画館