2020年作品FateHFⅢSpring song感想 最初と最後は繋がってるんだなって印象でした…。 それは、HF Ⅰで、士郎が冒頭、弓道部で弓を振るうシーンの事です。HF Ⅲ では、さくらが、弓を振るいました。 それは、士郎の時は一般の生徒で、さくらは、部長として…弓道をしてました。 ... 2020.08.152020年作品アクションアニメアニメ感想感動戦争映画推せる映画映画レヴュー邦画
2018 年作品『死霊館のシスター』感想 冒頭、死霊館のダイジェスト。 時は遡り、1952年ルーマニア カルタ修道院。修道女が、廊下を渡り「本当にやるのですか?」ともう1人の修道女に尋ねる。 1人が何か、悪魔?のいる処に乗り込み、戦った様で、もう1人の修道女に十字架?を託す。 「... 2020.08.132018 年作品シリーズスリラーホラー映画映画レヴュー洋画面白い
2020年作品劇場版少女歌劇レヴュースタァライト感想ネタバレ 再生産総集編『少女☆歌劇レヴュースタァライト ロンド・ロンド・ロンド』 ロンドロンドロンドの解釈 TVシリーズ“少女歌劇レヴュースタァライト”の総集編。副題‘ロンド’は、回旋曲。 回旋の意味は、くるくる回る…つまり、繰り返す事... 2020.08.122020年作品アクションアニメアニメ原作シリーズミュージカル映画映画映画レヴュー邦画面白い音楽映画
映画映画感想更新④リライト 英字文、書き直し(リライト)追記しました。 ブレアウィッチプロジェクト127時間documentary of AKB 48もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの“マネジメント”を読んだら悪人リミットなくもんか おとうとエンジェ... 2020.08.08映画
ブログ映画館の空調実験 映画館の密室空間 〜と言う、記事を読みました。 そりゃ、そうでしょうよ…。劇場系の空調設備が整って無いと、オープン出来ないと思うし。 映画館には、幼い頃から通い、寅さん&釣りバカを親子で見てました。密室空間の中での息... 2020.07.30ブログ映画
アクション『今日から俺は!!』劇場版 感想(2回目) 今日俺!!映画 感想(2回目) はい!初日見てきたのに、2回目!見に行きましたよ〜^_^ 前回の感想は、此方→『今日から俺は!!』感想 今日俺!!漫画版との違いとキャスティング まずは、やはり、原作との違い…。三橋が、伊... 2020.07.30アクションギャグ推せる映画映画レヴュー邦画
2016年作品『ロストバケーション』映画カモメ×ヒロインのサメ映画 ロストバケーション あらすじ 冒頭、海岸で拾い物をする少年。ヘッドギアに付けてたカメラが気に入り、中身を見ると、陽気にサーフィンをする青年たち。その後、何かに襲われてる映像。 医学生のナンシーは、亡き母の教えてくれた秘密のビーチへ... 2020.07.292016年作品サメ映画シリアスパニック推せる映画レヴュー洋画
アクション劇場版『今日から俺は!』感想 行ってきました!初日の2回目?お昼開場でした。 池袋に出来たTOHOに初めて行ってきたけど、池袋東口は映画館が、グランドシネマとヒューマックスがあるから、同じ作品だと分散しそう。 TOHOはポイントカード持ってるから^_^ さすが、綺麗... 2020.07.17アクションギャグコメディ人間ドラマ推せる映画映画レヴュー邦画
2000年作品コヨーテアグリーあらすじ・紹介 昔の、映画説明イラストが出てきて、恥ずかしいが掲載する。 coyote ugly funart …感想は、次のページへって書いてあるが、結局、書かなかった模様。このMEMO、よく嫁いだのに出てきたな。実家の整理してて、少しパ... 2020.07.142000年作品映画映画レヴュー洋画音楽
映画首都圏映画館ランキングのサイト見てみた 先日、映画館ランキングなるもののサイトを見つけた。 都内で、1番新しい施設の、グランドシネマサンシャイン、満足度1位である。 まずは 利便性がいい(池袋駅近!)出来たばかりで綺麗!(2019年7/19開館)日本最大級スクリー... 2020.07.10映画映画館
2017年作品キングコング〜髑髏島の巨神〜の感想 地上波、初放送!フジテレビ、土曜プレミアム。土曜ではなく、今日録画で見た。 キングコングは昔ながらの作品で、見た事があった。 何度となくリメイクも作られてるが、当時は(1作目ではなくカラー版になって物心ついた頃くらいの作品)観に行か... 2020.07.022017年作品SFアクション映画洋画
1980年作品『シャイニング』感想 久々の地上波放送! 1980年作品。私は、高校生の頃に“授業”で、暇があり、教師が授業時間の間だけ、流してくれた。 その時に、本当に怖くて怖くて。 だが、途中の風呂場のシーンで、美女が全裸だが、モザイクが大事な部分にかかっていた処で、萎えた。 そんな思い出... 2020.06.301980年作品サイコサスペンススリラーホラー地上波放送推せる映画映画レヴュー洋画
1989年作品『バックトゥザフューチャー2』感想地上波放送 キましたね〜!未来に!BTTF2!!!いよいよ、放送〜! BTTF2は、1のラストをもう1度演る形で始まりました。前作の、BTTF1のマーティの恋人ジェニファーの役者さんが変わったからだそうです。 分からないよね?似た役者を選んだのかな。... 2020.06.191989年作品SF推せる映画面白い面白くハズレない
映画映画感想更新② リライト テルマエロマエ幸せの教室パラノーマルアクティビティ4ライク・サムワン・イン・ラブダークシャドウヘルタースケルタートイストーリーバトルシップspace battle shipヤマト 全て、2012年に見た作品。英字文等追加。 2020.05.31映画