2022年作品『THE FIRST SLAMDUNK』あらすじ・感想 久々のスラダン!そして感涙2022.12.3 2022年作品。東映アニメ。約30年の時を経てのアニメ映画化。かつて週刊少年ジャンプ連載を1990年に開始し(原作漫画から今日まで32年)TVアニメ化は1993年〜96年迄に渡った。 待望だったろうか…?プロデュースされる迄には色々...2022.12.032023.01.022022年作品アクションアニメオリジナルドラマ映画漫画原作邦画面白い面白くハズレない
1988年作品金曜ロードショー2022年8月19日地上波放送『となりのトトロ』感想 トトロのモデルは…! 1988年作品。解説は不要。誰もが知ってる国民的アニメ!凄いぞ、ジブリ! 誰かがコッソリ小路に木の実うずめて〜♪と主題歌を歌いたくなるのもそのはず…え?貴方はあるこぉ歩こ!からですか?真っ当ですね。 そうです、映画なのにオープ...2022.08.192022.08.231988年作品アニメアニメ原作アニメ感想オリジナルジブリ宮崎駿映画邦画面白い面白くハズレない
2021年作品『交響詩篇エウレカセブンハイレヴォリューション』感想ー初見でも見てみた感想ー 2021年作品。 エウレカセブンの最終章と言って良いのでしょう。2009年“劇場版エウレカセブンポケットが虹でいっぱい”。 今回の映画は3部作最終章 “エウレカセブンハイレボリューション1”(2017)→“ANEMONE エウ...2021.11.262022.01.092021年作品アクションアニメアニメ原作アニメ感想オリジナルサスペンスシリーズドラマネタバレファンタジーロボット推せる映画映画レヴュー邦画面白い
1998年作品映画館特別上映会・サンライズフェスティバル『ブレンパワード』感想2021.10.15 ブレンパワード、WOWWOW放送(1998年作品)のちに、全話視聴しようと思う事3回…。1話を3回視聴。 ブレンパワードは見るにしても、最初から分かりにくい作品。(舞台挨拶でも監督自身が仰ってた。) 今回の、サンラ...2021.10.152022.07.041998年作品SFアニメアニメ原作アニメ感想オリジナル映画邦画面白い面白くハズレない
2021年作品シャマラン最新作映画『OLD』感想 初シャマラン作品かと思ったら、『スプリット』見てた。その以前に、『ハプニング』見て面白くない〜なんて言ってたんだった。 なので、私の初シャマランは『ハプニング』だった。このパニック映画は、見なくて良きと言う、B級でしたよ。 ただ...2021.09.012022.01.192021年作品オリジナルサイコサスペンススリラーパニックホラー人間ドラマ推せる映画映画レヴュー洋画病気
2020年作品『機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ』感想(ネタバレとおススメポイント) ハサウェイの映画を見に行く第一声… “意外に満席?!”。 初日の金曜日を経て、何故か…週末、前評判を終えSNS等でその感想を見た人たちが、騒ぎ出す。 そして、“絶対に(自粛に何度もなって映画館が閉まるよりは)“映画館が上...2021.06.122023.01.152020年作品アクションアニメアニメ原作アニメ感想オリジナル推せる映画映画レヴュー邦画面白い
2019年作品映画『空の青さを知る人よ』感想 2019年作品。 BS12にて日曜アニメ劇場にて、放送…。 コロナ禍で、普段のバイトが忙しくなり、映画全然、見れなかったので、久々。 映画は『あの花』『ここさけ』に次ぐ長井龍雪監督と、岡田麿里脚本、キャラデザ田中将賀作品。原...2021.04.212022.04.252019年作品アニメアニメ原作アニメ感想オリジナルドラマヒューマンドラマ恋愛映画感動推せる映画映画レヴュー豪華俳優陣邦画面白い
2020年作品26年待ったエヴァの終わりにモヤっとしたシン・エヴァンゲリオン劇場版:||(:3.0+1.0)ネタバレのみあらすじ・感想 ⭐︎シン・エヴァンゲリオン劇場版:||初日見ました。3.0+1.0が、キてますね。何故かと言うと、古参のエヴァファンは26年間、エヴァの完結を待ち望んだからです。シンエヴァ劇場版を理解するには、TVアニメ・漫画・旧劇場版を履修する事です。其れで、エヴァを解決出来ます。理解は出来ないでしょうが。2021.03.082022.01.022020年作品SFアクションアニメアニメ原作アニメ感想オリジナルネタバレ戦艦モノ映画映画レヴュー邦画
アニメ映画雑談29.【速報!】エヴァ3.0+1.0の上映決定!!! キターーーーーーーー!公式ホームページ『エヴァンゲリオン公式サイト』 今年2021年2/13に、公開決定していたのに、再度の自粛で延期になったエヴァが!俺たちのエヴァが!!! 2021年3/8に決定しました!!!!!!! ...2021.02.262022.10.19アニメアニメ原作アニメ感想オリジナルブログ
80年代映画雑談26.グレムリン ギズモのCM 2021 ☆今も、ギズモが可愛いんです! 何故、未だにグレムリン人気かと言いますかね?このコロナ禍で日本でも、BSや地上波で昔の映画がやるからでは?と思ってます。 本当に、ギズモが可愛いのは、スゴい事に(私の中で大好評に)なってます♡2021.02.232022.10.1980年代オリジナルクリスマス映画コメディブログ映画
1984年作品Xマス映画と言えば!『グレムリン』〜って事で又、視聴 地上波『映画の時間』を録画。 時間もなく、3日に分けて視聴。 1984年作品。 今年、グレムリンの記事は書いたけど、うろ覚え感想でした(困惑)。→ 映画『グレムリン』うろ覚えあらすじ・感想 祝・35周年! 兎に角っ!ギズモ...2020.12.252021.12.271984年作品80年代オリジナルクリスマス映画シリーズパニックホラー推せる映画映画レヴュー洋画面白い面白くハズレない
2020年作品『ミッドナイトスワン』あらすじと映画感想 まず、予備知識も無く、この映画を見たんだ。草彅剛主演という事、そして、テーマがトランスジェンダーなのか。 いや、ポスターからは、美しい女装をする草彅剛しか見えない。 近年、今もSMAPのメンバーが主役と言えば、SMAPファンの客が...2020.10.212022.01.132020年作品PG12オリジナル人間ドラマ映画映画レヴュー邦画
1982年作品金曜ロードショー 2020.10.2地上波放送『E.T.』感想 1982年作品。スピルバーグの代表作!『E.T.』!!!懐かしいぃぃぃ。夢と希望が沢山詰まった7、80年代の映画は夢が詰まってる。 少年エリオットが宇宙人ETと出会い、友達になると言う分かり易いストーリー。だけど…このETは怖い...2020.10.022022.01.191982年作品SFオリジナル地上波放送感動推せる映画映画レヴュー洋画面白い
1985年作品35年振りの復活!『バックトゥザフューチャー』感想 ☆実は、バックトゥザフューチャーって、夢があるんです。 何故かと言うと、タイムトラベルだけではない魅力!SFと恋愛と…そして、友情!バックトゥザフューチャーは、SF好きからも絶賛されています。 よってバックトゥザフューチャーは、夢のある優良SF認定です!2020.06.122022.07.031985年作品80年代SFオリジナルコメディタイムトラベル恋愛映画映画洋画面白い面白い面白くハズレない
2019年作品アリータバトルエンジェル感想 アリータ、見てきました。 原作マンガ、1〜3巻辺りまで読んでた。 まず、原作と名前を変えたのは…何故? ガリィはガリィだよ〜。 そして、マンガ全部読めば出てくるのかもだけど、パートナーが………??? イドもイ...2019.03.012021.03.022019年作品SFアクション映画レヴュー洋画漫画原作面白い
2015年作品こころが叫びたがっているんだ 映画感想 “あの花”以来の感動を求め、公開早々に訪れました。秩父が舞台。 『心が叫びたがってるんだ』あらすじ 成瀬純は、お山のお城に憧れていた。ジュン自体はお喋りな女の子。お城では毎夜行われてるであろう舞踏会と夢見つついたが、自分のパ...2015.09.232021.12.252015年作品アニメアニメ原作アニメ感想オリジナル映画邦画面白い面白くハズレない
2009年作品地上波『サマーウォーズ』映画感想〜実際の仮想世界とアニメのOZ〜 金曜ロードショー。2009年作品。 何度見たろう…。 ただ、サマーウォーズを、某、劇場で見て来なかった侍で候! 細田守ね…あー。“時かけ”ね。って思うけど、『時をかける少女』は筒井康隆原作であり、アニメ版はちょっと違うかな〜...2015.07.032022.01.292009年作品アニメアニメ原作アニメ感想オリジナルドラマ地上波放送映画映画レヴュー邦画
1968年作品猿の惑星(映画・オリジナル)感想 今日、‘午後のロードショー’で地上波放送してました(^^) 大好きな作品の一つです。久々に見ましたが、やはり新鮮さが未だにあります!そして、デジタルで見れて綺麗です! ドコが好きって、展開がまず、凄い。 最初からピンチ~、そして、...2011.10.112022.07.041968年作品60年代SFオリジナルスリラーミステリー感動推せる映画洋画面白い面白くハズレない
2011年作品『劇場版マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜』感想 冒頭シーンが、後のシーンにつながる手法・・・。 前編と、リンクしているそうです。 1回見ただけでは、見逃すまたは、今までのマクロスシリーズの小ネタが、チェックしずらいかも。 それにしても、最初見た時は、不服なラストに、頭にきて、監...2011.03.042021.12.212011年作品アクションアニメアニメ原作アニメ感想オリジナルシリーズ映画映画レヴュー邦画
2008年作品2008年コメディ映画『デトロイト・メタル・シティ』感想 2008年映画。 ん~・・・大衆向けだね。原作知っていると・・・。 まァ、面白かったけど。 もっと、過激に、深夜ドラマとかにして欲しい。原作に忠実に、徹底して。 松山ケンイチは…憑依型コミック役者なんだろうけど。 ★★★...2008.09.172021.12.212008年作品コメディ映画映画レヴュー漫画原作邦画