2019年作品地上波放送で2回目『天気の子』鑑賞 “新海誠監督”はやはりビッグタイトル 『天気の子』映画公開当時も、映画館で働いていた。 リアルタイムで働いてると分かったのが、前作『君の名は。』の影響を受けて、‘新海誠’のビッグネームは一人歩き始めたと言って良いと思う。 『君の名... 2021.01.032019年作品アニメアニメ原作アニメ感想映画映画レヴュー豪華俳優陣邦画
2020年作品映画『事故物件〜恐い間取り〜』感想 監督のTwitterでのツイート。『入れてない筈のセリフが入っていた』 まずは、この冒頭から話しを始めますが、本当に、聞こえました!夫婦で見に行きました。 確かに、話の流れ的に不自然声でした。 ただ、物語の主人公は関西人。... 2020.08.312020年作品スリラーパニックホラー恋愛映画推せる映画映画レヴュー豪華俳優陣邦画
スリラー映画『カイジファイナルゲーム』感想 終わった? 本日、グランドシネマサンシャインで観賞。 始まりかたは、カイジが渋谷の交差点と思われる処に火が立っていて(キャンプファイヤー並)ナレーションから始まる。 未来の日本を思わせる始まり。 2020年、オリンピック以降、日本は衰退... 2020.01.17スリラー実写映画化映画映画レヴュー豪華俳優陣邦画
4Dジュマンジ ウェルカムトゥジャングル ☆ジュマンジのリメイク作品。ジュマンジが、ボードゲームに対して、この作品は、ファミコンがメイン。 2020.01.104Dアクションコメディリメイク映画映画レヴュー映画館洋画豪華俳優陣面白い面白くハズレない
映画踊る大捜査線 The Movie 1999.1に見たとメモがあるので、恐らく、公開からロングランだったと思う。 今の若者は、“踊る〜”は触り程度しか、知らないだろうか。 7〜80年代を彷彿とさせる、熱血刑事みたいなイメージだが、私もドラマをそこまで見てなかったと思う。 音... 2019.11.19映画映画レヴュー豪華俳優陣邦画面白い
4DIT THE END感想(4D) 4D+3面スクリーン(グランドシネマサンシャイン) 見てきました!なかなか寒くなったこの時期、行きましたよ、グランドシネマサンシャイン!(近所だけど)4DX+3面スクリーン。 いや、結果から言うと3面スクリーンは、迫力あります... 2019.11.104Dホラー推せる映画映画レヴュー映画館洋画豪華俳優陣面白い
感動グリーンマイル感想 パンフレットに見るグリーンマイル。 まず1ページ目から…もう、アカデミー賞狙いバーン! トムハンクスの、昔の写真…まず、髪があるなと、思ってしまう。うん。 ただただ、辛い。囚人の話しなんですよ、グリーンマイルとは... 2019.11.03感動推せる映画映画レヴュー洋画豪華俳優陣
ミュージカル映画Sunny(邦画・映画)感想 レンタルにて鑑賞。 大人になったver.とギャルver.の人間が似てる配役で流石です。 物語は、日本のギャル時代…本当に最近の話し設定で90年代のギャルブーム。 だが、この話しの原作は韓国映画のリメイクだそうです。 日本... 2019.09.27ミュージカル映画リメイク映画映画レヴュー豪華俳優陣邦画面白い
ギャグ50回目のファーストキス(邦画)感想 原作?オリジナルの、洋画は、見てない。2018 /11/14 大分、オリジナルと違うらしいが、そこは、福田監督作品…!面白い事、間違いなしだろうな〜と、思った。だが、忙しいのを理由に、劇場で見なかった。最近になって、レンタル開始した... 2018.11.14ギャグ恋愛映画感動推せる映画豪華俳優陣邦画面白い
恋愛映画ママレードボーイ映画感想 2018 9 19 レンタルで鑑賞。 昔のアニメや漫画の印象とは違う。 吉沢亮はお芝居は上手いんだろうが、これじゃない感。 あぁ、やはり漫画原作とアニメ見てきた人達が期待したのと違うよね………。そして、なぜ、今になって... 2018.09.19恋愛映画映画レヴュー豪華俳優陣邦画
ミュージカル映画マンマ・ミーア!ヒア・ウィー・ゴー感想 昨日、マンマミーア!を見た。期待通り、面白かった。最初は、衝撃かもしれない、主人公は彼と別れそうになるし、ママはあんな事に…。ママの青春時代と、現代の娘と、未来に向かって行く話とを、アバの名曲で綴っていく。歌って踊って、それが全て。 そし... 2018.09.03ミュージカル映画感動推せる映画映画レヴュー洋画豪華俳優陣面白い面白くハズレない音楽映画
感動ワンダー〜君は太陽〜感想 映画ワンダーの感想を後輩と話してたら…いや、ほぼ、尊い 泣く 犬はダメだよ としか、言ってないけど、後輩が、犬が死ぬ意味あります?って言ってきたけど、パンフ読んでよ ジュリアロバーツが、此れは、理想の世界と言うより、‘普通の家族のサンプル... 2018.06.24感動推せる映画映画レヴュー洋画犬豪華俳優陣面白い面白くハズレない
2011年作品映画 探偵はBarにいる 関係者試写会感想 ☆配給会社を越えた配給会社以外での『探偵はBarにいる』試写会。 主演のご本人 大泉洋さんもいらっしゃり、試写会後に質疑応答に応じてくれました。 此れは、流行る?ニヒルな大泉洋を見るなら『探偵はBarにいる』! 2011.10.012011年作品アクションコメディシリアス感動推せる推理映画映画レヴュー豪華俳優陣邦画面白い
2011年作品GANTZ perfect answer感想 原作ファンには、ガッカリでしょう。 オリジナルや、パラレルワールドにするんでも、もっと、マシな作り方があるはず。 で、別物として1も、この作品も見たら、まァ、恋愛要素や、主人公の玄野くんの誠実さに、少しはホッとしたりするはず。 私は... 2011.05.032011年作品SFアクションシリーズパニック映画豪華俳優陣邦画
2011年作品映画版GANTZ 感想 ん~グチャ系。 切ない。 でも、熱い。 CGが、多彩です。 クロちゃんの、情けない処から、気が強くなって、加藤の意思を継ぐ、正義感にあふれる男になるまで…。 なんか、流れ良く仕上がってる。 主演は、二宮和也。加藤は、松山ケンイチと... 2011.02.022011年作品SFアクションパニック映画豪華俳優陣邦画