映画雑談11.コロナ禍における“映画館の空調実験”を映画館スタッフが考える

ブログ

映画館の密室空間

〜と言う、記事を読みました。 そりゃ、そうでしょうよ…。劇場系の空調設備が整って無いと、オープン出来ないと思うし。 

映画館には、幼い頃から通い、寅さん&釣りバカを親子で見てました。密室空間の中での息苦しさがあるかと言えば、満席での辛さ位だと思います。 

それよりも、昔の映画館では、結構、飲食は売店でおにぎり?お稲荷さん?みたいなのが売ってたと思います。40年位前ね。 今みたいに、ポップコーンなんてありませんでした。

今、コロナ禍でエンターテイメントでのコロナ対策が、重要だと思うんだけど、冒頭述べた通り、建築基準法の一環できっと、建物の規約はあるんだと思う。 

ググってみた。‘劇場等に関する技術基準’が出てきた。…あ、密閉空間に対しての、空調設備の件は記載無いですね、この項目だと。 〜座席の配置、距離等、こう考えられて設置してあるってのは、分かりました^_^

また、昔の話になるけど、昔はこう、基準だとか法律だとかガバガバにしてる処もあったんだよ、昭和。

今は、個人情報保護法なんてのもある位、細かい。 上記の劇場等に関する技術基準にあるけど、今は、ちゃんと消防法も厳しくしてるけど、昔は本当に、立ち見OKだったから!

まぁ………本当に、立ち見は良いのか?って感じだけど、もののけ姫ですら、私は、立ち見したと思うから、ここ数十年の出来事だ。

 映画館だって、人数入れたいしな。 エヴァの劇場版の時なんて、座席の間に補助シートみたいなの持たされて座って良し!と言われたよ…。

今のTOHO渋谷になる前のバージンシネマの時だったかな?彼処、東宝系列の他の映画館だったっけ???

本題とズレてしまったが、調べかたは、‘建築基準法 劇場 換気’にしたら、出てきたのが、換気における法規例でした。ね?ほら、ちゃんと、建築基準法で定められてるでしょ。 私が会社員の時に、不動産会社直下のハウスクリーニングだったので、多少、知識がありました。

それは、高層階には、換気を付けるとか、高層階だからこそ、網戸がないとか変な処がありましたが(笑)。 

こう言う経験があり、いつも行ってる映画館もあるんだろうなぁと、安易に想像出来たのです。 でも、本当に、安全性を考慮した作りの空間だよね、映画館て。

冒頭の、映画館での実験は、煙を焚いてどれくらいで換気されてて煙が散るのかの実験みたいだね。このニュースは。 

劇場で働いてると、1番身近に感じてわかったのは、4Dが出来てから。4Dと言うアトラクション型の座席で鑑賞するのだけど、その分、高いが、動いたり水が出たりと知ってるかたもいるだろう。 

その中で、“煙”が出ると言う設備があるのだけど、この“煙”が一瞬出ても、量もそこそこありそうな煙量が、サァ〜と、消えたのをみた時に、なるほどな!と思った。劇場系が閉鎖空間と思えたけど、ちゃんと換気が無ければ、簡単に煙消えないものね…。 安心して、劇場に訪れても大丈夫だね!

劇場といっても、映画館から観劇する劇場から、ビッグサイト等の施設も劇場に使われる事もあり、どの施設も換気は基準法に基いて作られてる筈なので、よほど古い施設で無ければ、安心出来る空間であると思われます!

 その他、劇場により、空調だけではなく、今のコロナ禍への、色んな感染症予防を行ってる施設があると思いますので、安心して訪れても良いと思います。 

体調怪しい人が居た時だけ、スタッフに伝えましょう! 安全に映画館でも過ごして、少しでも、この疫病を乗り越えられたら良いですね〜。エンターテイメントが、無くなると、人の心が落ち着かないと思うので。 

まだまだ、私自身は、おウチ映画を楽しんでますが、映画館での映画も1ヶ月に1回のペースでは今も見てますよ。 人の少ない時間帯、平日が狙い目で行ってます!笑 客側も気を遣って、気を付けて行く様にしたいですね。

映画館のイス HOHO

コメント

タイトルとURLをコピーしました