2018 年作品『リズと青い鳥』(Liz and the Blue Bird)感想 2018年映画。『響け!ユーフォニアム』のスピンオフ。 スピンオフでありながら、それだけで観れる作品。 BSで夏休み放送という事(2021.07.21)で、録画し視聴。 『響け!ユーフォニアム』自体、TVアニメも映画も...2021.07.232023.02.012018 年作品アニメアニメ原作アニメ感想ドラマヒューマンドラマ人間ドラマ映画邦画
2015年作品ラブライブ!The School Idol Movie(NHK地上波)感想 2015年作品。 仕事の為、リアルタイムで見れなかった。 帰ってから、エンディングくらいに見れた。エンディング曲見ただけで泣けた。μ'sのファイナルLiveと重なるから。 おさらいの意味で感想を書くが、映画をμ's・Aq...2021.05.012022.01.092015年作品アニメ原作ドラマミュージカル映画感動推せる映画映画映画レヴュー邦画面白い面白くハズレない
2019年作品映画『空の青さを知る人よ』感想 2019年作品。 BS12にて日曜アニメ劇場にて、放送…。 コロナ禍で、普段のバイトが忙しくなり、映画全然、見れなかったので、久々。 映画は『あの花』『ここさけ』に次ぐ長井龍雪監督と、岡田麿里脚本、キャラデザ田中将賀作品。原...2021.04.212022.04.252019年作品アニメアニメ原作アニメ感想オリジナルドラマヒューマンドラマ恋愛映画感動推せる映画映画レヴュー豪華俳優陣邦画面白い
2013年作品映画『ドラゴンボールZ 神と神』感想 2013年作品。 公開時、見に行ったがレンタル。 お馴染みのドラゴンボールのメンツが久々に揃い、TVシリーズ終了後から何年振りかと言う映画。 何故、タイトルが“ドラゴンボールZ”なのか。 ドラゴンボールではダメだった...2020.08.302022.07.042013年作品アクションアニメアニメ感想映画邦画
アニメトイ・ストーリー4感想 1から出てたボーとの再会編。 それよりも、4は“フォーキー”が主役。 え?今、思ったんだけど…4.フォーだけに‘フォーキー’? それにしても‘フォーキー’はオモチャではないが、そこに軸を置き、話しを進めていこう。 これは、例え...2019.07.312021.03.02アニメアニメ感想ディズニー映画レヴュー
2019年作品ドラえもん のび太と月面探査機・感想 ↑結構、可愛く描けました!ドラえもん♪ ドラえもん、数年ぶりに見た。 声優が変わってから、とんとTVアニメも見てない。 たまに、TVで付いてると、見てるが。 ドラえもんの映画は子供の頃から、結構見ていた。C...2019.03.072021.03.022019年作品アニメ感想映画レヴュー
2013年作品言の葉の庭 感想 実写っぽい、綺麗で洗礼された映像。 映像美だけど、確かにアニメ。 恋の話しで、新宿御苑が舞台。 新宿御苑、行った事がないかもなので、チョコレートを持って行きたくなった。 新海誠監督作品は、初見。前から話題でも、見る事がなかったが、今回は...2013.06.122021.12.272013年作品アニメアニメ感想年代恋愛映画感動推せる映画映画レヴュー邦画面白い
1995年作品トイ・ストーリー映画感想 地上波で、鑑賞。子供にも、夢を持たせられる、おもちゃのストーリーですね!面白い。 ★★★ 『TOY STORY』impression It's appreciated by a surface wave.It's a s...2012.07.112021.12.271995年作品アニメ感想ディズニー感動映画映画レヴュー洋画