スティーブンキング

スポンサーリンク
1980年作品

映画『シャイニング(北米版)』(ネタバレ)感想<企画上映・午前10時の映画祭11>〜リバイバル上映〜

基本、シャイニングもホラー映画です。B級(褒め言葉)の。音で驚かす感じのホラーですね。今回、朝10(企画上映 昔の名作のリバイバル上 “午前10時の映画祭”の略)で先週辺りから都内でも始まった。先月…2021年7月中旬で朝10を、今年202...
1980年作品

映画『シャイニング』感想 久々の地上波放送!(ネタバレ)

 1980年作品。私は、高校生の頃に“授業”で、暇があり、教師が授業時間の間だけ、流してくれた。 その時に、本当に怖くて怖くて。 だが、途中の風呂場のシーンで、美女が全裸だが、モザイクが大事な部分にかかっていた処で、萎えた。 そんな思い出か...
シリアス

映画『スタンドバイミー』は何度見ても良いと言う感想

1986年作品。何十年ぶりかに観た。今年、BSかCSで放送あったらしいが。 レンタルでもなく、人からもらった。 本編後に、特典映像を見たら、キャストが、オーディオコメンタリーを映画を見ながらするのがあり、何回も映画見るの?と、途中までしか見...
サスペンス

ミザリー(映画)感想

1990年作品。地上波、午後のロードショーで録画した。 スティーブンキングの傑作。 午後ローでホラーは、たまにやるが、良いのだろうか…と言う内容。子供が見たら、トラウマになるし、怖い。さて、内容は有名な作家が、“ミザリー”と言う作を書く。あ...
ホラー

映画『It 〜ソレが見えたら終わり〜』(ネタバレ)感想

原題It(Chapterone)。ChapterOneとは、エンドロールに明記される。Itの子供編。まんまスタンドバイミーの世界。ハラハラドキドキ…年齢層高い人は、懐かしく‘知ってる’だろう。 同スティーブンキング原作“スタンドバイミー”と...
感動

『グリーンマイル』感想 グリーンマイルのパンフレットで振り返る映画感想

パンフレットに見るグリーンマイル。まず1ページ目から…もう、アカデミー賞狙いバーン!トムハンクスの、昔の写真…まず、髪があるなと、思ってしまう。うん。ただただ、辛い。囚人の話しなんですよ、グリーンマイルとは。そして、2ページ目。牢屋、バーン...
感動

ガンダムやロボットアニメ多数共演!夢の映画『レディ・プレイヤー1』感想

2018年映画。昨日、友達と見に行き、最高でしたっ!スティーブンキングのホラーで、“シャイニング”ネタと、ゲームネタ、ガンダムなどのロボットネタも良かったし、スピルバーグ、流石でしたわ。単純な話しかもしれないけど、近未来、そして、映画、ゲー...
タイトルとURLをコピーしました