2020年作品Fate/Heavens Feel Ⅲ spring song(2回目)感想 劇場で、初回見た時の感想↓ 『Fate/HF Ⅲ感想』(姉妹愛とかについて) いやぁ、去年2020年の、半年前くらいに劇場版。そして、満を辞してディスクですね? レンタルもしてた中、朝起きたら、終盤辺りを見る旦那さんが... 2021.04.02 2021.04.032020年作品アクションアニメアニメ感想恋愛映画映画
2020年作品26年待ったエヴァの終わりにモヤっとしたシン・エヴァンゲリオン劇場版:||(:3.0+1.0)ネタバレのみあらすじ・感想 ⭐︎シン・エヴァンゲリオン劇場版:||初日見ました。3.0+1.0が、キてますね。何故かと言うと、古参のエヴァファンは26年間、エヴァの完結を待ち望んだからです。シンエヴァ劇場版を理解するには、TVアニメ・漫画・旧劇場版を履修する事です。其れで、エヴァを解決出来ます。理解は出来ないでしょうが。 2021.03.08 2021.04.022020年作品SFアクションアニメアニメ原作アニメ感想オリジナルネタバレ戦艦モノ映画映画レヴュー邦画
映画映画“キミスイ”3回目?視聴 君の膵臓をたべたいposted with ヨメレバ住野よる 双葉社 2017年04月27日頃 楽天ブックスで購入Amazonで購入Kindleで購入7netで購入 ebookjapanで購入 ... 2020.11.12 2021.02.23映画
2019年作品中国70周年記念作品『愛しの母国』感想 世間はTIFF(東京国際映画祭)ですが、1人、中国映画70周年オムニバス作品を観てきましたよ。 2020.10.30〜 チェン・カイコー総監督作品『愛しの母国』です。 また、11月6日〜チャン.イーモウ製作総指揮『愛しの... 2020.11.03 2021.02.262019年作品シリアスヒューマンドラマ映画洋画社会問題
1984年作品映画 ベストキッド感想 久々に見たら、何か印象が違った。勝手に、脳内改善されていて………。日本で言うドラえもんののび太の様な弱気な主人公が、喧嘩に負けて強くなっていくイメージだったが。全く違った。 主人公は陽気な国の生まれの様に、彼女もいるし、最初から友達が居... 2020.09.24 2021.01.211984年作品80年代アクションシリーズ人間ドラマ感動推せる映画映画映画レヴュー洋画
2020年作品映画『事故物件〜恐い間取り〜』感想 監督のTwitterでのツイート。『入れてない筈のセリフが入っていた』 まずは、この冒頭から話しを始めますが、本当に、聞こえました!夫婦で見に行きました。 確かに、話の流れ的に不自然声でした。 ただ、物語の主人公は関西人。... 2020.08.31 2021.02.262020年作品スリラーパニックホラー恋愛映画推せる映画映画レヴュー豪華俳優陣邦画
2020年作品FateHFⅢSpring song感想 最初と最後は繋がってるんだなって印象でした…。 それは、HF Ⅰで、士郎が冒頭、弓道部で弓を振るうシーンの事です。HF Ⅲ では、さくらが、弓を振るいました。 それは、士郎の時は一般の生徒で、さくらは、部長として…弓道をしてました。 ... 2020.08.15 2021.04.022020年作品アクションアニメアニメ感想感動戦争映画推せる映画映画レヴュー邦画
2016年作品『ロストバケーション』映画カモメ×ヒロインのサメ映画 ロストバケーション あらすじ 冒頭、海岸で拾い物をする少年。ヘッドギアに付けてたカメラが気に入り、中身を見ると、陽気にサーフィンをする青年たち。その後、何かに襲われてる映像。 医学生のナンシーは、亡き母の教えてくれた秘密のビーチへ... 2020.07.29 2021.02.262016年作品サメ映画シリアスパニック推せる映画レヴュー洋画
アクション劇場版『今日から俺は!』感想 行ってきました!初日の2回目?お昼開場でした。 池袋に出来たTOHOに初めて行ってきたけど、池袋東口は映画館が、グランドシネマとヒューマックスがあるから、同じ作品だと分散しそう。 TOHOはポイントカード持ってるから^_^ さすが、綺麗... 2020.07.17 2021.02.26アクションギャグコメディ人間ドラマ推せる映画映画レヴュー邦画
1980年作品『シャイニング』感想 久々の地上波放送! 1980年作品。私は、高校生の頃に“授業”で、暇があり、教師が授業時間の間だけ、流してくれた。 その時に、本当に怖くて怖くて。 だが、途中の風呂場のシーンで、美女が全裸だが、モザイクが大事な部分にかかっていた処で、萎えた。 そんな思い出... 2020.06.30 2021.02.261980年作品80年代サイコサスペンススリラーホラー地上波放送推せる映画映画レヴュー洋画
2019年作品ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝 – 永遠と自動手記人形 -感想 2019年作品。 『ヴァイオレットエヴァーガーデン 外伝』感想 TVシリーズを見てない故、私が語って良いかは分からないが、この映画は、TVシリーズを見てなくても、単体の映画としても見れます。 完全オリジナル…なのかな? TVシ... 2020.05.24 2021.02.242019年作品アニメ原作人間ドラマ感動推せる映画映画レヴュー邦画面白い
コメディ映画『今夜、ロマンス劇場で』あらすじ・感想 地上波放送!フジテレビ土曜プレミアムで放送。2018年作品。 今夜、ロマンス劇場で あらすじ お話し自体は、お伽話の様な話し。映画監督を目指す健司は‘ロマンス劇場’と言う映画館に通う。古い映画で廃棄作品に魅了され、映画館が閉... 2020.05.16 2021.02.24コメディ恋愛映画推せる映画映画レヴュー邦画面白い
パニッククロール凶暴領域(映画)19年1のパニック映画感想 ヘイリーは水泳の大会に出ている。いつも、応援してくれたのは、パパだった………。 『クロール』はタイトル通り、冒頭、主人公ヘイリーが、水泳で泳いでる処から始まる。まさに!B級映画の序盤!!!…そう、思って見たのだが、とんでもない!2... 2020.04.25 2021.02.23パニック映画映画レヴュー洋画面白い
映画ミッドサマー【ネタバレ含】コニーが重要人物? 池袋ヒューマックスにて、鑑賞。 朝イチから、ホラーを見る人なんてと神経を疑ってたが、自分もまさか、朝イチからほらーを、見る事になるとは。 まず、見るキッカケになったのが、この作品のアリ監督の長編初監督作品“ヘレディタリー”を去年... 2020.02.25 2021.02.23映画
ギャグ泣ける映画『ジョジョラビット』ヒトラー時代の話し ジョジョは、ウサギも殺せない。 ヒトラーのボーイスカウトでありながら、殺せないほど、向いてない。 それは、冒頭のシーンから、すでに「僕は向いてないかも」と、ジョジョの妄想の相方、ヒトラーに告げている。 ヒトラーは、妄想の中の親友... 2020.02.12 2021.02.23ギャグサスペンス感動戦争映画推せる映画映画レヴュー洋画